愛犬の下痢をしていたら、
体調が悪いのかなと心配になりますよね。
酷い場合には病院に連れて行ったり、
市販の下痢止めを使うことも考えるでしょう。
しかしその下痢の多くは、
与えているドッグフードが原因になっている
可能性があるということをご存知でしょうか?
実は一般のドッグフードの中には、
犬にとって消化吸収しにくい穀物類や
粗悪な原材料がたくさん入っています。
そのようなドッグフードを与えると
消化吸収の機能が低下し、
腸内環境も乱れ下痢の原因になるんです。
そのため犬の下痢で悩んでいる方には、
まずはドッグフードを見直してみること
がおすすめですよ。
そこで今回は
犬の下痢予防に効果的なドッグフード、
TOP5をご紹介したいと思います。
下痢予防におすすめのドッグフードは、
下痢だけでなく犬の身体全体の調子を
整えてくれます。
愛犬の健康のためにも、ぜひ
ドッグフードの見直しをしてみて下さいね。
犬の下痢を予防できるおすすめのフード!

犬の下痢を予防できるドッグフードで
おすすめなのは、
- 良質な動物性たんぱく質が主原料のもの
- 穀物が入っていないもの
- 保存料や香料等が使われていない無添加のもの
- 乳酸菌が入っているもの
- 消化酵素が入っているもの
このようなドッグフードです。
今回はこれらに着目して、おすすめの
ドッグフードをご紹介していきますね。
以前ドッグフードを変えたけど効果がなかった
という方も中にはいるかと思います。
しかしただ単にドッグフードを変えれば良い
というわけではありません。
愛犬の下痢の原因になるものをしっかりと
取り除いたフードを与えることが大切ですよ。
さらに
犬にそのような良質なドッグフードを与えると、
- 下痢や便秘の改善
- 口臭・体臭・便臭の改善
- 涙やけの改善
- アレルギー症状の改善
- 毛艶や毛並みがよくなる
- 食欲アップ
- 免疫力アップ
などなど、犬にも飼い主にとっても
嬉しい効果がたくさん期待できるんです。
愛用者の実際の口コミもご紹介していきます
ので、ぜひ参考にして下さいね。
第1位:ナチュロル

ナチュロルは、
愛犬と笑顔で20歳を目指せる食事
をコンセプトに作られた、
最高級のプレミアムドッグフードです。
主原料には動物性タンパク質である
牛生肉、鶏生肉、馬生肉、魚生肉を使用、
安心安全な総合栄養食です。
- 安心安全の国内製造
- 合成酸化防止剤不使用
- 穀物不使用のグレインフリー
- グルテンフリー
- 人工添加物不使用
- こだわりのビタミンCを配合
- 「オリゴ糖」「乳酸菌」を配合
ナチュロルは
消化吸収率の高い新鮮な肉類を使用し、
良好な腸内環境づくりをサポートする
オリゴ糖と乳酸菌を配合しています。
良好な腸内環境をつくることで免疫力を高め、
愛犬の健康を内側からサポートしてくれます。
その結果、
下痢の予防改善にとても効果が期待できます。
実際の口コミがこちらです。
これに変えてから毛並みがツヤッツヤ!気になっていた体臭もいつの間にか無くなりました。触ると気持ちがいいのでいつも抱っこしています。
愛犬の食いつきはいいけど…そのせいもあって、最近太り気味。食べてくれるのはいいことだけど、太ってしまうのはちょっと違うかなぁ…。
子犬の頃から下痢に悩まされており、愛犬の体質に合ったドッグフードを探し、ナチュロルに出会いました。1ヶ月ほど続けているとうんちが徐々に固くなり、今では健康的です。食いつきも良いので、素晴らしいドッグフードに出会えました。
やはり下痢が改善されたとの口コミが
たくさんありましたよ!
詳しくは公式HPにあります。
リピート率は96.9%と、
多くの飼い主さんとその愛犬に
支持されているドッグフードです。
第2位:モグワン

出典https://www.mogwandogfood.co.jp
もぐワンは、
愛犬にこんなごはんを作ってあげたい!
という思いで作られた手作り食がコンセプト
のドッグフードです。
原材料は全てヒューマングレード
を徹底して作られています。
主原料には
新鮮なチキン生肉と生サーモンを
ふんだんに使っており高タンパクで、
もともと肉食である愛犬の食生活を考え、
何よりもお肉とお魚の質にこだわって
作られています。
- 穀物不使用のグレインフリー
- 動物性タンパク質の割合50%以上
- 動物性脂肪不使用
- 人工添加物不使用
- 肉副産物不使用
- 野菜や果物をたっぷり配合
- サーモンオイル配合
- ココナッツオイル配合
また何と言ってもモグワンの特徴は、
トマトやアスパラなどの野菜に、
バナナやリンゴなどの果物をたっぷり
ブレンドしているところ。
果物や野菜や酵素が多く含まれているので、
腸内環境を整え善玉菌を増やしてくれます。
また良質な生肉をたっぷり使用しているため
消化吸収率がとても高く、
その結果腸内環境が良くなり
下痢の予防改善に効果が期待できます。
口コミはこちらです。
愛犬の変化はまずは、便の臭いが無くなりました。毎回臭いは気になっていましたが、臭いがしなくなったので助かりました。
無添加フードなのにジップが付いてないし、開封後の保存方法に困る!
毎日しっかり良いウンチも出るようになりました。モグワンに変える前はコロコロのカサカサウンチだったので腸にも良いのだと思います。
愛用者の皆さん、腸内環境の改善に
かなり効果を実感しているようです。
詳しくはHPに記載されていますよ。
ヒューマングレードなのが安心安全ですね。
第3位:オリジン

出典http://www.acanafamilyjapan.jp
犬や猫の健康を真剣に考えたペットフード
を目指して作られたカナダ産のオリジン。
徹底した品質管理のもと、
生物学的に適切なフード「動物本来の食事」
にこだわって作られていて、
最高級ランクの肉類80%
フルーツと野菜20%穀物0%
という原材料比率のドッグフードです。
- 自然環境で育てられた肉や天然の魚使用
- フルーツや野菜を豊富に使用
- ハーブ配合
- 炭水化物不使用
- 人工添加物不使用
- グレインフリー
- ペットフード・オフ・ザ・イヤー3年連続受
特に良質なお肉と鮮度へこだわりがあり、
鶏をはじめ、七面鳥、羊、サーモン、ニシン
などなど様々な肉や魚を生のまま使用して
います。
これら肉類の原材料は、冷凍や熱処理をせず、
未加工のまま冷蔵のみで保存されて、
毎日新鮮なまま搬送されています。
そのため、タンパク質と脂肪が自然な
状態でたっぷり含まれているのです。
またオリジンの特徴として、
穀物を使用しない代わりに様々な
カナダ産のフルーツと野菜を使用しています。
フルーツと野菜を豊富に使用することで、
ビタミンやミネラルなどの栄養素を
自然な形で摂取できます。
犬の本来の食事に近いドッグフードなので、
腸内が整い下痢予防はもちろん、
犬の身体全体の調子を整えてくれます。
口コミもご紹介します。
皮膚アレルギーなので、フードを切り替えました。どれにしたらいいか沢山調べ悩んだ末、オリジンは、原産地や飼育から工場に運ばれるまでの工程から、詳しく説明されていたので、安心して与えています。
オリジンのフィッシュは、とっても生臭いです。ワンちゃんが大好きな臭いらしいのですが、袋を開けた途端に部屋中が魚臭くなります。ただ、犬は喜んで食べてます。犬が良いなら我慢です。
小麦、米、玄米などにアレルギーがあるため、炭水化物を使っていないと言うオリジンに変更しました。切り替えて3ヶ月が経ちますが、経過は良好です。体調も良くなり調子が改善したと思っているので、できる限りこのフードを続けてあげたいと思っています。
やはり犬の体調が整ったという口コミが
多くありましたよ。
香料を使っていないので、他と比べて
魚やお肉の匂いが少し強いようです。
第4位:カナガン

出典https://www.canagandogfood.co.jp/
カナガンドッグフードとは、
もぐワンが改善される前の
プレミアムドッグフードです。
こちらももぐワンと同じで、
手作り食がコンセプトです。
原材料も全てヒューマングレード
を徹底して作られています。
主原料には新鮮なチキン生肉を
使用しています。
- グレインフリー
- 動物性脂肪不使用
- 人工添加物不使用
- 肉副産物不使用
- 野菜や果物をたっぷり配合
- サーモンオイル配合
基本はもぐワンと近いですが、もぐワンは
さらにこれに+αがついたという感じです。
しかし下痢の改善予防にはかなり効果が期待
できるので、モグワン同様におすすめです。
カナガンの口コミはこちらです。
カナガンに変えてから、明らかにウンチの状態(色や形)が良くなりました。 満腹度が高いのか。犬にとって健康に良いフードであることを実感することができました。
カナガンに変えてから食いつきが悪くなりました。初めて与えた日は1口も食べることなく、2日目以降も食べなかったので今までの市販品に戻しました。匂いを嗅いでみると、とても良いと言える匂いではなかったのでそれが原因なのでしょうか。
これまで使用していたドッグフードだとウンチの臭いがきつかったのですが、カナガンに切り換えてからは臭いが少なく、散歩中も快適でした。
やはり便の状態が変わったとの口コミが
とても多く見られましたよ。
フードについて詳しくは
HPに記載されています。
こちらも無香料無着色です。
第5位:フィッシュ4ドッグ

お魚由来の無添加ドッグフードの
フィッシュ4ドック。
犬の体調に合わせて様々な種類のドッグフード
を選ぶことができます。
その中でも特に下痢改善におすすめなのが、
このオーシャンホワイトフィッシュです。
白身魚が主原料で栄養価が高く
消化吸収に特に優れています。
成犬からシニアまでオールステージで
与えることができるのも嬉しいですね。
- 主原料は良質な白身魚
- 魚由来のオメガ3・オメガ6の摂取が可能
- 炭水化物はまたポテトとエンドウ(低GI)
- サーモンオイルとサンフラワーオイル使用
- 穀物不使用
- BHA・BHT不使用
- 着色料・香料不使用
- 家畜肉不使用(羊・牛・鶏)
- 大豆不使用
穀物アレルギーに考慮し、炭水化物に
ポテトとエンドウを使用しているため、
エネルギー吸収が非常に効率的なんです。
それでは口コミをご紹介します。
ずっと緩かったお腹の調子もこのフードに変えてから、ピタリと下痢も止まり、涙もほとんどでなくなったのでうちの子達には合ったようです!
パピーより使用していましたが臭いが強いので食べなくなりました。毛づやが良くなるなど効用は優れているので、改良を希望します。
ウンチが小さくなった!(´∀`)こんなに状態の良いウンチは今までのドライフードでは無かったです☆
愛犬のお腹の調子が悪かった時に、穀物不使用のフードとしてこちらを試しました。他にウェットフードと半々であげていますがとても調子が良くなりました。
口コミからも分かるように、
下痢や涙やけ、アレルギーの改善など
かなり良い効果が期待できそうです。
フードの種類は他にもありますので、
愛犬に合ったドックフードを
チェックしてみてくださいね。
まとめ

いかがでしたか?
今回は犬の下痢予防に効果的なドッグフード
TOP5をご紹介してきました。
実際の口コミからも、愛犬の下痢には
まずはドッグフードを改善することが
いかに大切かが分かりましたね。
下痢予防におすすめのドッグフードは、
犬の身体全体の調子を整えてくれるのです。
愛犬の健康のためにも、
早めにフードの見直しをしてみて下さいね。
また下痢対策にはドッグフード以外にも
サプリも効果があるといわれています。
こちらに犬の下痢におすすめのサプリを
まとめた記事がありますので、
合わせて参考にしてみて下さいね。
また犬の下痢の原因は様々で、中には
怖い病気が潜んでいるケースもあります。
症状が酷かったり下痢が続く場合には
一度動物病院へ連れて行きましょう。
⇒犬の下痢はすぐに病院へ!治療費や準備するものチェックリスト!
下痢で病院に連れて行く際には、
こちらの記事を参考にして下さいね。
